2023年9月6日水曜日

カウナス, Kaunas/Vinilo Oazė

[ WAX made in the USSR / first round vol.12 ]

次にやって来たのはカウナスの中心部から東郊外に離れて位置するレコード店Vinilo Oazė。中心部から路線バスで1.3ユーロほど。まず入店してびっくりしたのはレコードの量!間違いなくバルト三国屈指の陳列量。広い店内いっぱいに細かくよく整理されている感じで、お客さんがレコードを見やすい。

この夜の深夜バスでいよいよバルトを脱出しワルシャワへ向かう予定なので、のんびりはしてられなく、欧米のレコードが多い中、ご当地音楽のコーナーがちゃんとあるので、いつも通りそこを優先的に見ます。

途中別のコーナーにメロディア社製のフォークロア音楽のレコードの束を発見。メロディアはソビエト連邦以外に、社会主義圏を中心に北ベトナム、モンゴルなど世界各地の音楽をプレスしていましたが、アフリカ大陸にも進出して、こんなものまでつくっていたのね!と驚きます。非常に魅力的なグラフィックを眺めてエサ箱に戻します。

Սերգեյ Սիմոնյան/Հայկական Մեղեդիներ、15EU
フォークロアコーナーから何気なく抜き取り試聴して気に入ったアルバム。南コーカサス地方の国、アルメニアのリード楽器奏者Sergey Simonyan。アルメニアだとブライアン・イーノのレーベルからリリースされたDjivan Gasparyanが同じリード楽器奏者として有名だが、この人は西欧には全く紹介されていなさそうな謎めいた人。

Tomasz Stańko/Music 81、10EU
ポーランドのジャズトランペッター、トーマス・スタンコの84年発表の作品。カルテットによるスリリングな展開と演奏を堪能できるA1の「Alusta」。すごくいい!

つづく